PlusMarkets(プラスマーケット)の使い心地はいかがでしょうか?
今回はPlusMarkets(プラスマーケット)のスプレッドに焦点を当てて、どの銘柄をトレードをすることが良いのかを検証していきたいと思います。
スプレッドはトレードをするうえで気にしなくてはいけない重要なものです。
このスプレッドが狭ければ狭いほど良いですので、是非本記事を参考にして、PlusMarkets(プラスマーケット)のスプレッドの良い点、悪い点をご確認ください。
PlusMarkets(プラスマーケット)のスプレッド情報
以下が公式サイトに掲載されている各取引銘柄のスプレッド情報です。
シンボル | スプレッド |
AUDCAD+ | 1.6 |
AUDCHF+ | 1.7 |
AUDJPY+ | 1.4 |
AUDNZD+ | 1.8 |
AUDUSD+ | 1.6 |
CADCHF+ | 1.8 |
CADJPY+ | 1.4 |
CHFJPY+ | 1.5 |
EURAUD+ | 1.8 |
EURCAD+ | 1.6 |
EURCHF+ | 1.4 |
EURDKK+ | 10.3 |
EURGBP+ | 1.4 |
EURJPY+ | 1.4 |
EURNOK+ | 39.8 |
EURNZD+ | 2.6 |
EURPLN+ | 7.3 |
EURSEK+ | 28.3 |
EURTRY+ | 65.9 |
EURUSD+ | 1.3 |
GBPAUD+ | 2.6 |
GBPCAD+ | 2.5 |
GBPCHF+ | 1.7 |
GBPJPY+ | 1.8 |
GBPNOK+ | 27.1 |
GBPNZD+ | 3.2 |
GBPUSD+ | 1.3 |
NZDCAD+ | 2.1 |
NZDCHF+ | 1.8 |
NZDJPY+ | 1.7 |
NZDUSD+ | 1.7 |
USDCAD+ | 1.3 |
USDCHF+ | 1.1 |
USDCNH+ | 15.1 |
USDDKK+ | 14 |
USDHUF+ | 9.7 |
USDJPY+ | 1.1 |
USDMXN+ | 26.1 |
USDNOK+ | 19.8 |
USDPLN+ | 6.6 |
USDRUB+ | 3.6 |
USDSEK+ | 17.7 |
USDTRY+ | 45.1 |
USDZAR+ | 71.9 |
3M.CFD | 27 |
ABBVIE.CFD | 28 |
ABN.CFD | 45 |
ADIDAS.CFD | 66 |
AHOLD.CFD | 45 |
AIG.CFD | 27 |
AIRBUS.CFD | 58 |
AKZO.CFD | 48 |
ALCOA.CFD | 27 |
ALIBABA.CFD | 28 |
ALVd.CFD | 61 |
AMAZON.CFD | 27 |
AMEX.CFD | 27 |
AMGEN.CFD | 28 |
APPLE.CFD | 27 |
ASML.CFD | 54 |
AT&T.CFD | 27 |
ATCOAs.CFD | 222 |
BAC.CFD | 27 |
BAIDU.CFD | 32 |
BARCLYS.CFD | 27 |
BASF.CFD | 58 |
BAYER.CFD | 57 |
BEYONDM.CFD | 27 |
BIOGEN.CFD | 39 |
BIOTEST.CFD | 1160 |
BMW.CFD | 57 |
BOEING.CFD | 27 |
BP.CFD | 27 |
BRKb.CFD | 27 |
C.CFD | 27 |
CAT.CFD | 36 |
CHEVRON.CFD | 28 |
CISCO.CFD | 27 |
COLA.CFD | 27 |
DAIMLER.CFD | 57 |
DBK.CFD | 566 |
DISNEY.CFD | 28 |
DPWd.CFD | 58 |
DTEd.CFD | 57 |
DYNAVAX.CFD | 27 |
EBAY.CFD | 27 |
ELUXBs.CFD | 202 |
EXXON.CFD | 27 |
FACE.CFD | 29 |
FERRARI.CFD | 93 |
GE.CFD | 27 |
GILEAD.CFD | 28 |
GM.CFD | 27 |
GOOGLE.CFD | 73 |
GOPRO.CFD | 27 |
GS.CFD | 27 |
H&M.CFD | 202 |
HBOSS.CFD | 59 |
HEIN.CFD | 46 |
HP.CFD | 27 |
IBM.CFD | 28 |
ING.CFD | 45 |
INTEL.CFD | 26 |
JNJ.CFD | 33 |
JPM.CFD | 28 |
JUMIA.CFD | 36 |
JUVEm.CFD | 562 |
LEVIS.CFD | 45 |
LHAd.CFD | 57 |
LVMH.CFD | 66 |
LYFT.CFD | 33 |
MANU.CFD | 27 |
MCD.CFD | 34 |
MERCK.CFD | 660 |
MODERNA.CFD | 27 |
MSFT.CFD | 26 |
NCLH.CFD | 27 |
NDAs.CFD | 194 |
NETFLIX.CFD | 27 |
NIO.CFD | 27 |
NOKIA.CFD | 441 |
PFIZER.CFD | 27 |
PHG.CFD | 44 |
RDSa.CFD | 44 |
ROYAL.CFD | 27 |
SANDs.CFD | 202 |
SAPd.CFD | 58 |
SEBAs.CFD | 197 |
SIEd.CFD | 60 |
SPOTIFY.CFD | 37 |
TESLA.CFD | 27 |
TOTF.CFD | 56 |
TOYOTA.CFD | 35 |
TUI1d.CFD | 565 |
TWITTER.CFD | 27 |
UBER.CFD | 28 |
UBS.CFD | 27 |
UCGm.CFD | 57 |
UNc.CFD | 45 |
VERIZON.CFD | 27 |
VISA.CFD | 27 |
VOLVBs.CFD | 202 |
VOWd.CFD | 76 |
WALMART.CFD | 28 |
WORK.CFD | 27 |
ZOOM.CFD | 35 |
AUS200 | 112 |
DE30 | 120 |
ES35 | 440 |
F40 | 86 |
IT40 | 950 |
JP225 | 1042 |
NETH25 | 19 |
STOXX50 | 96 |
SWI20 | 339 |
UK100 | 100 |
US30 | 184 |
US500 | 59 |
USTEC | 220 |
WTI.DATE | 0.3 |
XAUUSD+ | 0.34 |
BRENT.DATE | 6 |
Cocoa.DATE | 501 |
Coffee.DATE | 91 |
Corn.DATE | 103 |
Cotton.DATE | 15 |
NATGAS.DATE | 31 |
PA_DATE | 1370 |
Sugar.DATE | 36 |
Wheat.DATE | 300 |
XAGUSD+ | 40 |
BCHUSD | 615 |
BTCUSD | 4406 |
ETHUSD | 1069 |
LTCUSD | 294 |
Exness(エクスネス)の主要な銘柄のスプレッド
Exness(エクスネス)の主要な銘柄のスプレッドについてご紹介いたします。
以下の表をご覧ください。
銘柄名 | スタンダード口座 | プロ口座 | ロースプレッド口座 | ゼロ口座 |
USDJPY | 1.1 | 0.7 | 0 | 0 |
EURJPY | 1.9 | 1.2 | 0.4 | 0.1 |
GBPJPY | 2 | 1.2 | 0.5 | 0 |
EURUSD | 1 | 0.6 | 0 | 0 |
GBPUSD | 1.5 | 0.9 | 0.3 | 0.1 |
XAUUSD | 3.0 | 1.87 | 1.13 | 0.2 |
Exness(エクスネス)では、スタンダード口座とプロ口座3種類の計4種類の口座タイプを開設可能です。
上の表を右にいくごとに口座のスペックが上がっていくとお考えください。
スタンダード口座に比べて、ゼロ口座は破格の狭さだということがわかります。
ゼロ口座については、1日を通してスプレッドが0の銘柄がかなりの数を占めています。
今回作成した表の銘柄については、表を作ったタイミングではスプレッドが0ではありませんでした、時間帯によってはスプレッドが0である場合のほうが多いです。
Exness(エクスネス)とPlusMarkets(プラスマーケット)のスプレッド比較
Exness(エクスネス)のスタンダード口座とPlusMarkets(プラスマーケット)の口座を比較しました。
銘柄名 | Exness(エクスネス) スタンダード口座 |
PlusMarkets(プラスマーケット) |
USDJPY | 1.1 | 1.1 |
EURJPY | 1.9 | 1.4 |
GBPJPY | 2 | 1.8 |
EURUSD | 1 | 1.3 |
GBPUSD | 1.5 | 1.3 |
XAUUSD | 3.0 | 3.4 |
XAUUSDは、桁数が違いますので、桁数合わせをしました。
比較を行うと、Exness(エクスネス)のスタンダード口座も、PlusMarkets(プラスマーケット)もそれほど大きな差がないことがわかりました。
スプレッドとは
スプレッドとは、銘柄の買う価格、売る価格の差のことを言います。
例えば、以下の画像をご覧ください。
これは、MetaTraderのワンクリックトレードの画面です。
売る場合の値段は、1ドル108.081円
買う場合の値段は、1ドル108.098円
この価格差108.098 – 108.081 = 0.017円
この0.017円がスプレッドと呼ばれるものです。
買った時点、売った時点でこのスプレッド分が最初からマイナスとしてポジションを持つこととなります。
このスプレッドの差が大きければ大きいほど、エントリーをした時点でのマイナスも大きくなり、その分、そのポジションの損益をプラス域に持っていくまでに苦労をすることになります。
つまり、このスプレッドが狭ければ狭いほどプラスでの決済がしやすくなり、その分利益を積み重ねやすくなると言って良いでしょう。
スプレッドは各ブローカーごと、更にそのブローカーの中でも口座タイプごとに異なります。
ブローカーや口座タイプによっては、スプレッドが常に変動したり、場合によってはとんでもない大きくスプレッドが広がる場合もありますので、注意が必要です。
その為、どのブローカーを使うのが良いのか?更にそのブローカーの中でもどの口座タイプを使うのが良いのか?は最重要項目であることは明白です。
まとめ
以上でPlusMarkets(プラスマーケット)のスプレッドの紹介を終わります。
Exness(エクスネス)と比較しても、遜色ないスプレッドといえるでしょう。
もちろんExness(エクスネス)にはゼロ口座というスプレッドが激狭の口座タイプがありますので、そちらと比較をするわけにはいかないですが・・・
海外FXキャッシュバック王は「にほんブログ村」と「ブログランキング」に参加いたしました。
皆さんの熱い投票がランキングの順位を上げ、筆者のモチベーションアップに繋がります。
是非、このブログに投票をして頂けると幸いです。
コメント